東京モラルハザード

お腹がゆるいので、うんこを漏らさないことを目標に生きています。音楽を中心にカルチャー寄りの話題を書きます。

MORALITY IS DEAD

オンラインフェスの配信環境を整えよう

最近オンラインフェス流行ってるよね

秋葉原mogra

tokyo JAZZ

TOKYO JAZZ FESTIVAL Official on Twitter: "【TOKYO JAZZ +plus LIVE STREAM 出演日別ラインアップ発表🥳】

お待たせしました💦
出演日別ラインアップ発表です🥁

https://t.co/pkJZTFnrh8

演出の都合上、タイムテーブルの事前発表はございません。
オンデマンド配信は予定しておりませんので、明日明後日(23日24日)の生配信をお見逃しなく😉… https://t.co/ikLteGjGhz"


上記以外にも、たくさんのイベントがyoutubeやtwitch、instagramを中心に展開されています。
毎日のようにどこかしらで配信が行われていて、色々楽しませてもらってます。

すると、私たち素人も演奏やパフォーマンスを自宅から配信したいと思うわけです。ただ、一人でやっても視聴者は集まらないし、楽しくない。

そこで、いろんな演者に声をかけて、youtubeライブでやってみようと思うわけです。しかし、youtubeの機能では多拠点の映像をひとつのチャンネルに集約して配信できないことがわかりました。Stay home期間ですから、演者をどこか一箇所に集めて配信するわけにはいきません。でも、mograやポーター・ロビンソンは、県や国をまたいで1つのチャンネルで配信ができています。
これは不思議。

※TokyoJazzは、演者の録画映像を生配信のMCがスタジオでつなぐ方式
※ラウンジネオは、ラウンジネオに演者が集まって、配信する方式

そこで、お金なるべくかけずに、多拠点からオンラインフェスができる環境を整えてみました。これが実現すれば、普段イベントで絡めない他県や海外の演者とも、ひとつのオンラインイベントに出演することができるわけです。

ルーティングとか配信環境とか

f:id:shunutsu2-2-24:20200524155447p:plain
ルーティング図

いろいろ調べて、上記の方法に収まりました。youtubeの配信は、最終的に5秒くらい遅延が発生しますが、演者と視聴者がリアルタイムの掛け合いをするわけではないのでOKです。

配信サーバーについては、後述します。
きっとゲーム配信黎明期の方々にとっては馴染みのあるシステムでしょう。私は今回調べて知りました。youtubeやニコニコ以前は、ゲーム配信のために有志が配信サーバーを立てる文化があったようです。

配信サーバーは、図の中ではGMOのCONOHAを上げてますが、正直なんでも構いません。いまは自宅の余ったPCを配信サーバーにしてます。

配信サーバー SRS

今回利用したのがこちら。
github.com

必要要件は、こちらのSystem Requirementsの通り。
https://github.com/ossrs/srs/tree/2.0release#system-requirements

配信サーバーは、一般的にNginxを利用したものが主流のようですが、SRSのほうが格段に設定が楽です。
サーバー立ち上げて、OS入れるところからスタートして配信できるようになるまで、1時間もかかりません。

日本語での導入説明は、詳しく書かれている方がいたので、その方の記事を掲載します。
ストリーミング配信サーバを自前で構築する(Linux & SRS_RTMP編)
※SRSのドキュメントや仕様も頻繁に更新しているようで、一部内容が本家と上記記事で違います。本家ドキュメントと照らし合わせながら、進めるといいと思います。

配信する演者へのサポート

SRSを立ち上げて、無事複数配信サイトでストリーミング配信ができるようになりました。大変だったのが、演者各人のOBSの設定でした。

OBSのインターフェイスも馴染みがない人にとっては難しく、その仕組や操作方法を理解するのに一苦労。配信環境の構築方法の調査と同じくらい、各演者のPC設定には時間がかかりました。各人のPCを実際に操作できればいいのですが、オンライン越しで指示をしながら、問題解決するのは骨が折れますね。

多かった問題ベスト3

  1. カメラや画面が写せない
  2. 音声が拾えない
  3. 回線が遅くて動画が途切れる

主にMacで問題が見られます。
セキュリティやアクセシビリティの許可、画面収録にsound FlowerやBlackHoleを導入すること解決します。
これらの問題は、OBSについて解説している数多の記事やサイトの中から答えを見つけることができます。


さあ、これで皆さんもオンラインフェスを開いて、コロナ時代なりにイベントやパフォーマンスや音楽を楽しみましょう!

MORALITY IS DEAD