東京モラルハザード

お腹がゆるいので、うんこを漏らさないことを目標に生きています。音楽を中心にカルチャー寄りの話題を書きます。

MORALITY IS DEAD

producteev死亡。個人や小規模チーム向けの無料タスクマネジメントツールを4つ紹介する

https://img.purch.com/w/1000/aHR0cHM6Ly93d3cuYnVzaW5lc3MuY29tL2ltYWdlcy9yZXYvcHJvZC9jZS82Njg4MC1wcm9kdWN0ZWV2LWJveC5qcGc=

愛用していたタスクマネジメントツールが死んだ

普段、音楽の記事しか書かないけど、とても悲しいことがあったので、それと立ち向かった記録をログっておくことにした。

無料でフル機能が使用できるタスクマネージメント、タスクコラボレーションツールの「producteev」が死んだ。
www.producteev.com

3日前から調子が悪いと思っていた。タスクを打ち込んでも、完了しても、何かアクションを起こすと画面上部に赤いバーが出る。ちょっと風邪引いただけかなって思ったけど、なかなか治らないから、サイトのお知らせやニュースを見た。何もない。不思議に思ってTwitterで検索したところ、コミュニティでひっそり終了報告をしてやがった。
community.jivesoftware.com

サイトで報告しろ!ブログもTwitterFacebookも2016年で更新止めやがって!でも、無料だから、仕方ない!!

ツール探しの旅がはじまった。

タスク管理ツールに求める機能

私がタスク管理ツールに求めるのは、以下の機能や要件
(ココらへんの機能は、producteevには全部あった。)

  • プロジェクト別にタスクがリスト化される
  • 個人に振られているタスクをプロジェクト横断で一覧で見られる
  • 期限が振れる、カレンダービューで期限が見られる
  • タスク内にサブタスクが振れる
  • ラベルがつけられる、ソートが楽
  • タスク別に進捗やコメントが記入できる
  • スマホアプリ(正直無くても良い)
  • 無料(個人の使用をベースに考えているため)
  • 重くない

ちなみに、個人的なタスク管理の変遷は以下の通り。

todoist

Todoist: あなたの生活を体系化するタスク管理アプリ
有料会員として使用(確か1,000円/月)。個人で使用する分にはシンプルで機能は充実していた。使って半年くらいで、ライターやベンダーとチームで作業することが増えて、複数名で作業フローが見えるタスク管理ツールに切り替えたくて、kanban?形式のサービスを検討し始めた。

jooto

タスク・プロジェクト管理ツールJooto(ジョートー)
Trelloにしたかったが、当時日本語化されておらずチームで英語サービスに対する反発が強く、jootoへ。
ここでも有料使用。1,000円/月だったかな。
ガントが表示されるのが魅力だったが、如何せん表示が重かった。いまは改善されてるかもしれない。
1年ほど使って関わるプロジェクトが増えまくり、kanban形式だと全てのタスクが負えなくなってきていた。プロジェクト別にしかタスクが表示されず、自分が関わっている全タスクが一覧で出ないことは問題だった。しかも、開発は全てBacklogに移り、タスクフローを追うライター管理業務も大きく減少した。
ここで、一瞬Trelloを試したりしたが、単純なリストとカレンダービューが欲しくて新しいサービスを探すことにした。

producteev

producteevにたどり着く
個人のタスク管理に重点をおきつつ、コラボレーションもできるサービスを探した結果、producteevを見つけた。24時間カスタマーサポート以外の全機能無料、Jiveの製品ということもあり、すぐに飛びついた。UIは良いし、軽いし、メンバーごとの一覧のタスクも見られるし、 カレンダービューとリストビューも使いやすいし、シンプルでよかった。新しい組織も無料でたくさん作れるのがまた良い。
悪い点を挙げるとすれば、表面的なデザインがちょっとダサいのと、スマホアプリが使いづらいところ。満足度は高かった、ほんとに。



そんな遍歴から下記に紹介するツールは、個人で使えることを重視しつつ、5人くらまでのチームであれば無料で使えることを前提にまとめた


いまってすごく多いの、無料のタスク/プロジェクト管理ツール

www.getapp.com
上のリンク見ればいっぱいあるんで、オススメが気に入らなかったら好きなもの探してください。フリーミアムって書いてあるけど、実際トライアル無料ってのも結構ある。
お金に余裕があったら、WrikeかBasecampを使いたい。

無料で使えるおすすめ4選

1. asana

asana.com
ここは有名どころだから、正直調べれば色んなレビューやらが出来きます。とても良いです。強いて挙げるなら、無料だとListビューでのタグ別(CustomField)ソートができない点。
カレンダービューもあるし、それをGoogle Calendarに連携することもできる。有料にすると進捗率のレポートとか、プロジェクトのガントチャートも見られる。しかも、デザインがカッコイイ。
UIだけでいうと、紹介する中で1番綺麗だと思う。

  • プロジェクト別にタスクがリスト化される

 →できる

  • 個人に振られているタスクをプロジェクト横断で一覧で見られる

 →できる

  • 期限が振れる、カレンダービューで期限が見られる

 →できる

  • タスク内にサブタスクが振れる

 →できる

  • ラベルがつけられる、ソートが楽

 →有料のみ

  • タスク別に進捗やコメントが記入できる

 →できる

  • スマホアプリ(正直無くても良い)

 →あるし、きれいだし、軽いし使いやすい

  • 無料(個人の使用をベースに考えているため)

 →無料枠の機能制限が惜しい

  • 重くない

 →軽い、早い

2. paymo

www.paymoapp.com
日本には割り勘サービスがあったなあ。
このサービス、日本語でproducteev悲しいって呟いたらリプしてきた。SNS戦略が強い。

どちらかというと、個人使用に特化している印象。特徴的なのは、請求管理までできること。ラベルがないことが1番引っかかって終了。慣れれば全然いけちゃうと思うけど、無料枠は1ユーザーまでってもネックになった。
あと、後述のサービスにも付属する機能だけど、タスク別の時間計測ができる。ちなみに、私は管理ツールとは別でtogglを使ってる。
toggl.com

  • プロジェクト別にタスクがリスト化される

 →できる

  • 個人に振られているタスクをプロジェクト横断で一覧で見られる

 →できる

  • 期限が振れる、カレンダービューで期限が見られる

 →できる

  • タスク内にサブタスクが振れる

 →できないけど、そのかわりAsanaにもある、section機能とかで対応できるとは思う。

  • ラベルがつけられる、ソートが楽

 →有料でいけるのかな?

  • タスク別に進捗やコメントが記入できる

 →できる

  • スマホアプリ(正直無くても良い)

 →ある。試してない。

  • 無料(個人の使用をベースに考えているため)

 →ユーザー数以外は満足

  • 重くない

 →軽い、早い

3. Zenkit

zenkit.com
デザインがめちゃ好み。すごいテンション上がる。
無料枠は5ユーザーまで。
タスク管理だけじゃなくて、マインドマップの作成もできるのが面白い。一瞬ラベル管理はできないのかと思ったら、CustomFieldで自由に設定できる。拡張性が高く自分の好みに作り変えられる。
一方で、拡張性が高い分の整えるが面倒だが、プロジェクト内容に合わせてテンプレートが用意されているので、それを使えばいいと思う。

ネックになったが、プロジェクト横断の全タスク一覧にソートが無い点だ。ここでソートができないと、複数プロジェクトから優先すべきタスクが見えなかったりする。惜しいし、多分近い内に実装される気がする。

デザインを含め異質だが、結構有りなんじゃないかって思ってる。

  • プロジェクト別にタスクがリスト化される

 →できる

  • 個人に振られているタスクをプロジェクト横断で一覧で見られる

 →できるけど、ソートができない

  • 期限が振れる、カレンダービューで期限が見られる

 →できる。拡張性も高い。

  • タスク内にサブタスクが振れる

 →できる。

  • ラベルがつけられる、ソートが楽

 →個人のタスク一覧ページで何故かできない。

  • タスク別に進捗やコメントが記入できる

 →できる

  • スマホアプリ(正直無くても良い)

 →ある。きれい、早い。

  • 無料(個人の使用をベースに考えているため)

 →Forever。各プロジェクトで2,000itemまで。ストレージは1G。

  • 重くない

 →軽い、早い、デザインとUIが少々独特。

4. clickup

clickup.com

1番オススメ。
無料でほぼすべての機能が使用できる。Google Calendarなどの外部サービスとの連携もしやすいし、togglかharvestと組み合わせてタイムトラッキングもできる。
producteev終了を嘆くユーザーにもSNSで積極的にアプローチしている。

ネックは、2つ。1つ。
まずは重い。
いまユーザーが急激に増えているからなのかもしれないけど、producteevより重い。ってか、他の比較サービスがサクサクだから余計に重く感じる。
特に目立つのがタスク詳細の表示。まず、サイドバーではなく、ポップアップで表示される上に、もたつく。動作はGIFにしたから、見てください。

via GIPHY

きっとタスク詳細のエディターがリッチ過ぎて遅いのかな。

次に、タスク一覧に期限が表示されない。
期限日でソートできるのに、一覧で表示されない。カレンダーでも見れるし、ソートもできるので、このツールの哲学なのかもしれない。
設定をイジると期限もラベルも有効になった。

それ以外は不満がない。

  • プロジェクト別にタスクがリスト化される

 →できる。

  • 個人に振られているタスクをプロジェクト横断で一覧で見られる

 →できる。

  • 期限が振れる、カレンダービューで期限が見られる

 →できる。

  • タスク内にサブタスクが振れる

 →できる。

  • ラベルがつけられる、ソートが楽

 →できる。

  • タスク別に進捗やコメントが記入できる

 →できる

  • スマホアプリ(正直無くても良い)

 →ある。PCブラウザ版と違って、快適。

  • 無料(個人の使用をベースに考えているため)

 →ほぼ全て無料。

  • 重くない

 →重い。あとは、UIがちょっとごちゃごちゃしすぎ。


まとめ

producteevから移行するなら、clickupがオススメだと思う。
でも、金払えるなら払ってasanaあたり使うのが1番良いと思う。

結論:お金を払おう

MORALITY IS DEAD